コンテンツへスキップ

Drone is Your SKY Partner

スクール紹介

当スクール・講習の概要説明です。

受講コース

受講コースの内容のご紹介です。

合宿受講

宿泊受講に関するご案内です。

飛行場レンタル

飛行場レンタルに関するご案内です。

お問い合わせ

お電話、またはフォームよりご連絡いただけますようお願いいたします。

スクールの特徴

DCIM100MEDIADJI_0304.JPG

1.年中無休で開校

年末年始を除き、年中無休で開校しております。大型連休などの利用して、ライセンス取得が可能です。また、連続2・3日などの受講が難しい場合は、毎週〇曜日や毎日午後のみなどの受講スケジュールもご相談に応じます。

2.屋内飛行場完備

廃校の体育館を利用した、屋内練習場がございますので、雪や悪天候の多い新潟でも、天候に左右されることなく受講可能です。

3.マンツーマン指導

インストラクター1名に対して、受講生は2名までの少人数制で講習を実施します。受講生のスキルに合わせて指導させていただきます。

4.関連5項目の取得が可能

ドローン操縦士回転翼3級の他に関連5項目の、夜間飛行/目視外飛行/物件投下/危険物輸送/高高度飛行の習得が可能となっております。他スクールでライセンスを取得したが、関連5項目でライセンスが不足したいた場合など不足分を単独で取得可能です。

5.ライセンス取得から、機器購入までサポート

当スクールでは、農業用ドローン(ドローンワークシステム社製)や産業用・民生用ドローンの販売を行っております。ライセンス取得から、ご購入、購入後サポートまで対応させていただきます。お気軽にご相談ください。

ドローンスクール選びのポイント

各ドローン民間資格を取得する際、そこを運営する協会やスクールで様々な特徴があります。「東北・北陸方面の日本海側で唯一のDPA認定校」・「年中無休」・「屋内飛行場」・「基本飛行+関連5項目すべてを含む飛行ライセンスの取得が可能」・「宿泊付きの講習」などの特徴があります。一番大きな点は、「関連5項目すべてを含む飛行ライセンスの取得が可能」という点です。都会のドローンスクールや他協会のスクールでは、基本飛行のみや基本飛行+関連5項目中〇〇項目などがあります。追加飛行形態1つに付き〇〇円などのオプション料金の設定があるスクールが多いですが、当スクールでは、基本料金内ですべての飛行形態を含むライセンスが取得可能です。

当スクールの受講生でも、

「ライセンスの内容に違いがあることがわからず失敗した。」

「他のスクールで受講はしたが、ライセンスが不足しており、業務が行えない為、追加飛行形態を取得しに来た。」

などのお話を伺いいました。当スクールでは、この様な失敗はありません。すべての飛行形態がふくまれています。安心して受講いただけます。

受講者様への特典

特典1 

当スクールでは講座を受講頂いた方へ、無料で1年間、当スクールの屋内飛行場を練習場所として、お貸しします。

※講座や企業レンタルの時間除く

特典2

受講と同時に、ドローンの購入の方は、特別価格にて販売させていただきます。

合宿受講

当スクールでは、遠方からのお客様などへ宿泊付きの受講コースをご用意しております。

宿泊場所としてご用意させていただく宿は、車で10分程の場所にある、「いろむすびの宿」です。電車でお越しの方については、当スクールと宿の間は、送迎させていただきます。

前泊・後泊どちらかで、2泊分ご用意させていただきます。余った時間については、新潟・村上観光をお楽しみください。

宿の定休日や予約状況もございますので、合宿受講をご希望の方は、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。

お問い合わせ・お申込みは、下記のお問い合わせフォームより ↓